乗り継ぎエリアが充実している空港
巨大な利便性の高い国際空港
香港に到着して早速目に入ったのが、シンガポール航空の「エアバスA380」。
存在感バツグンです。
HKG-SINはA380なんですねー。
今回の乗り継ぎですが、次のバンコク行きの便まで5時間あります。
空港内を取材できるように余裕のあるスケジュールです。
機内に荷物を預けていない旅客は、このまま入国せずにトランジットまたはトランスファーが可能です。
(LCCなどの航空会社によっては一旦入国しなければならない場合もあります。)
次の目的地までのチケットがあれば、そのままセキュリティーチェックへ進みます。
チケットがない場合は乗り継ぎカウンターでチェックイン、チケットを受け取ります。
乗り継ぎ案内用のガイドブックもありました。「トランスファーガイド」乗り継ぎの方法を詳しく説明しています。
各航空会社の乗り継ぎカウンターの案内も掲載されています。
大勢の人が乗り継ぐターミナル
中国からの旅行者やアジアのハブ空港として活用されている空港だけに、乗り継ぎのために待ち時間を過ごしている人も多く見られました。
人数は多いのですが、空間も広く天井も高いのでそんなに混雑はしていません。
免税ショップや中華のレストランもあります。
ラーメンが、かなり美味しそうでした。お粥もそそられました(笑)
取材のために、一旦入国してから一般エリアへと移動します。
混雑すると有名な香港の入国審査ですが、この日は比較的スムーズでした。