搭乗ゲートから機内へ
座席番号は予約済み
関西空港の搭乗口です。
これから向かう香港国際空港やシンガポールのチャンギ空港が空港として評価が高いですが、関西空港の搭乗ゲートもデザイン的にも、スムーズなボーディングが出来る点でも、結構いいと思います。
座席はあらかじめ全日空のサイトで指定済みなのです。
隣の座席が空席で広々と使えました。
隣がいるといないでは大違いですね。
隣の席のテーブルもフル活用できます。
シートはライフラットではありません
4時間ちょっとのフライトですが、シートは国内線のプレミアムクラスと同じ感じのシートです。
全日空の短距離~中距離のビジネスクラスシートはアジアのエアラインに完全に負けているようです。
この便は午前に関空を出発して昼食を挟み、香港へ到着します。
早朝でもないので空港までゆったりと来れて、ラウンジで一息つき、映画の一本でも見ながら昼食をとって香港へ午後に到着と、かなりビジネスマンにとっては快適な便ではないでしょうか?
4時間程度なら睡眠もとらないと思いますし、ライフラットでなくても、それなりに快適なフライトです。
この後にドリンクサービス、機内食です。
大阪 関西空港から香港国際空港へ
- 搭乗~NH175 機内・シート
- ANA NH175 ビジネスクラス機内食
- 関空 全日空 CLUB ANA ラウンジ
- 香港到着 ターミナル 1